参考情報 退職関係 【退職後9カ月経過】退職前、退職後の心境の変化や大変だったことなど 2019年9月26日 こんにちは、黒猫Pです。 現在、前の会社を辞めてから9カ月程経ちました。 参考になるかはわかりませんし、全員が同様の心境になるとは限りませんが、 私の退職直前~仕事を辞めた後の心境の変化を書いていこうかと思います。 退職直前 【手続き関係】 引継ぎに関しては私の場合そこまで負担にはなりませんでしたが、退職関連の事務的... 黒猫P
参考情報 健康 【健康】勉強、仕事、ダイエットに森永ラムネがいいらしい 2019年9月3日 今回はタイトルの通り、勉強や仕事、さらにはダイエットにも有効と言われる 【森永ラムネ】 について調べてみたので纏めてみようかと思います。 森永ラムネを食べることによるメリット 一般的に森永ラムネを食べることによるメリットは以下の3つが有名なようです。 仕事や勉強の効率アップ ダイエットに効果的 二日酔いに効く これが... 黒猫P
参考情報 pickupプログラミング 【HTML/CSS】短時間復習用コードリスト【Progate】 2019年8月31日 HTML/CSSを勉強してる方向けに、Progateの学習順序に準拠したコードリストを作りました。 ※まとめた方が良い所はまとめて書いてます。 ちょっとした空き時間での勉強にでも、よかったらご利用ください。 HTMLタグリスト リンクタグ <a href="URL">表示させたい文字<... 黒猫P
参考情報 pickupプログラミング 【プログラミング】独学での学習法紹介 2019年8月24日 独学プログラミング学習にはどのような種類があるのか 基本的に参考書で勉強するしか無かった一昔前とは違って、現在では様々な学習サービスを利用してプログラミングを学ぶことが出来るようになりました。 勉強方法が増えた事自体は喜ばしい事ではあるのですが、選択肢が増えてくると、今度は何を使えばいいのかという事を悩むようになります... 黒猫P
参考情報 ピアノプログラミングモチベーション維持絵描き 勉強や練習のモチベーションを保つ方法 2019年8月8日 モチベーション維持の方法 どんな勉強、練習でも、モチベーションを維持すると言うのは大変ですよね。 個人的に何かを継続して行うのに一番重要な事は、「習慣づけ」だと思っていますが、 実際に勉強/練習する習慣が付いても、どうしてもやる気が出なくなる時はやはり誰にでもあるかと思います。 それは、何となくやる気が出ないや、疲れて... 黒猫P